【札幌】<サッポロコンシェルジュ>開拓の足跡をたどる 札幌神宮と歴史探訪ツアー
「開拓の判官さまが夢見た未来へ。原生林と美食の円山歴史散歩」
明治時代に移住者が開拓した円山エリアを巡り、北海道神宮や円山公園を散策。
かつて「蝦夷」と呼ばれた未開の地が発展する歴史や、開拓を支えた人々の想いに触れるコース。
【おすすめポイント5】
1.札幌の「基準線」を歩く体験
2. 札幌の都市計画「ゼロ地点」に立つ
3. 北海道を守る神々と、挑戦者たちの聖地
4. 歴史を「味わう」甘いひととき
5. 天然記念物の森で深呼吸
予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)
プラン詳細
基本情報
| 最少催行数 | 2名 |
|---|---|
| 予約可能数 | 8名 ~ |
| 開催期間 | 通年(リクエスト対応) |
| 集合時間 | 時計台 開始時間を選択してください。 ・10:00〜 ・13:00〜 ※5分前にはお集まりください。 |
| 集合場所 | 北1条西2丁目 |
| 予約締切 | 4日前の15時まで |
| 参加条件/注意事項 | [注意事項] 服装・持ち物の目安 ◆靴について(重要) ・歩きやすさ重視: 約1.5km〜2kmの距離を歩きます。スニーカーやウォーキングシューズ推奨です。 ・脱ぎ履きしやすさ:一部の店舗や施設では靴を脱いで上がる場合があります。着脱がスムーズな靴が便利です。 ※冬場(12月〜3月): 路面凍結に備え、必ず滑り止め付きの冬靴でお越しください。 ◆服装について ・体温調節: 古いビルや屋外散策と、暖房の効いた店内を行き来するため、**脱ぎ着しやすい重ね着(レイヤード)**がおすすめです。 ・バッグ: 両手が空き、動きやすいリュックや斜めがけのバッグが最適です。 |
| 料金に含まれているもの | ガイド料・保険料・神宮茶屋でのお茶休憩 ※バス代金については別途 ※各エリアでの追加飲食・神宮でのお買い物 |
| 持参するもの | 予約完了メールの画面 |
| 催行会社 | 一般社団法人サッポロコンシェルジュ |
お支払い・キャンセルについて
| お支払いについて | 事前決済 / クレジットカード |
|---|---|
| キャンセルに関して | 旅行開始日の前日から起算して 3 日~2日前・・・体験料金の20% 前日・・・体験料金の50% 当日・・・体験料金の100% |
| 開催中止に関して | 雨天の場合は不催行となります。その際は料金を全額返金いたします。 (催行会社より催行中止のご連絡をいたします) |
地図・アクセス
集合場所
時計台
北1条西2丁目













