【大分・別府/着物・浴衣レンタル】着物・浴衣で別府観光♪別府駅より徒歩5分

日本文化と西洋文化が交じり合う明治・大正のロマン漂う別荘旅館が多く残る別府市。
温泉と共に暮らしてきた生活文化が、ここにはあります。
「着物・浴衣」に着替えて“湯の町”別府をゆっくり歩けば、今まで知らなかった別府の人々の暮らしや歴史が見えてきます。
また、お好みの着物・浴衣をセレクトしながら、村上さんとお話をすると、和服のお話から知らなかった日本人の文化を学ぶことも。
着物・浴衣は呉服専門店「きもの處むら上」セレクトの、粋な着物・浴衣をご用意しています。
帯、下駄まで必要なものはすべて揃っていますので、手ぶらでご参加いただけます。
また、経験豊富なスタッフが着付けを行います。
-----------------------------------------
◆オプション◆
・バッグ:330円(税込)
・髪飾り:330円(税込)
・翌日返却(18:00まで):1,100円(税込)/着
-----------------------------------------
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
コース内容 | 【集合】きもの處むら上 ↓↓↓↓↓↓ お好みの着物・浴衣をセレクト ↓↓↓↓↓↓ 着付け ↓↓↓↓↓↓ 【散策】自由散策、観光 ↓↓↓↓↓↓↓ 【返却】きもの處むら上(18時まで) |
---|
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | 1名 ~ 30名 |
開催期間 | 通年 |
集合時間 | ご希望時間を「施設からの質問欄」にご記入の上、 指定時間に集合場所へお越しください。 |
集合場所 | きもの處むら上 〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目1−21 |
予約締切 | 5日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | 特になし 浴衣はお子様用もご用意しております。 着物は大人用のみとなります。 |
料金に含まれているもの | 着物・浴衣レンタル料、着付サービス、消費税 (着物は物によっては追加料金がかかります) |
持参するもの | ■OPTBOOKMARK.JP 予約受付メールをご持参ください。 ■肌着のご準備は行っておりません。女性の方はキャミソールもしくはタンクトップ、男性の方はTシャツの着用をおすすめいたします。 |
催行会社 | 一般社団法人 豊の国千年ロマン観光圏 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | クレジット決済 又は 現地決済 |
---|---|
キャンセルに関して | ◆キャンセル規定◆ 前日:ご予約料金の50% 当日・無断キャンセル:ご予約料金の100% |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
きもの處むら上
〒874-0920 大分県別府市北浜1丁目1−21