【京都観光バスツアー】<JW>新春!初詣 平安神宮・城南宮と南禅寺の湯豆腐/おこしバス
大人(13歳以上)
料金:10,300円
(税込)
冬のパワースポット巡り!新春に京都で湯豆腐
冬の京都といえば「湯豆腐」がおすすめ!南禅寺の門前にお店を構える「南禅寺 順正」で本格的な湯豆腐をご賞味ください。また「虎の子渡しの庭」で知られる南禅寺や、京の初詣の名所、平安神宮や城南宮をめぐります。
■見どころ・グルメポイント
【平安神宮 神苑】(約65分)
平安遷都1100年を記念して、創建され、平安神宮の社殿は、桓武天皇が開かれた当時の平安京の正庁、朝堂院が約8分の5の規模で再現されています。また、神苑は7代目小川治兵衛の作庭で四季の花を楽しむことができます。
※本殿は、工事のため一部シートで覆われています。
≪昼食≫【京豆腐 南禅寺 順正】(約70分)
南禅寺門前の名店として知られる湯豆腐の老舗。
国登録有形文化財の建物と庭園が広がる上質な空間で、国産大豆の豊かな旨みを特製たれで堪能。
※徒歩移動
【南禅寺】(約60分)
国宝の「方丈」や「虎の子渡しの庭」などをご覧いただきます。
【城南宮】(約45分)
方除け、厄除けの神様として全国より多くの参拝者が訪れます。神苑「楽水苑」は、『源氏物語』に描かれた80種あまりの草木が植栽されており、「源氏物語花の庭」として親しまれています。
予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)
プラン詳細
スケジュール
| スケジュール | 【所要時間】 約6時間 京都駅烏丸口 10:20出発 ↓ 10:45 平安神宮 神苑(約65分) 平安遷都1100年を記念して創建され、平安神宮の社殿は、桓武天皇が開かれた当時の平安京の正庁、 朝堂院が約8分の5の規模で再現されています。 また、神苑は7代目小川治兵衛の作庭で四季の花を楽しむことができます。 ※本殿は、工事のため一部シートで覆われています。 ↓ 12:00 ≪昼食≫南禅寺 順正(約70分) 南禅寺 順正にて「門前名物 湯豆腐」をご賞味ください。 ↓(徒歩移動) 13:15 南禅寺(約60分) 国宝の「方丈」や「虎の子渡しの庭」などをご覧いただきます。 ↓ 14:55 城南宮(約45分)※通常参拝 方除け、厄除けの神様として全国より多くの参拝者が訪れます。 神苑「楽水苑」は、 『源氏物語』に描かれた80種あまりの草木が植栽されており、 「源氏物語花の庭」として親しまれています。 ↓ 京都駅烏丸口 16:05着予定 ※案内順は順不同です。 |
|---|
基本情報
| 最少催行数 | 1名 |
|---|---|
| 予約可能数 | 1名 ~ |
| 開催期間 | 2026/01/01 ~ 2026/01/05 |
| 集合時間 | ※当日予約確認書をご提示のうえ、10分前までに座席指定券とお引き換えください。 |
| 集合場所 | ・JR京都駅中央口を出て左手(新幹線中央口を出て右手)、伊勢丹百貨店前がのりばです。地下鉄でおこしのお客様は、京都駅出入口6番をご利用ください。 |
| 予約締切 | 2日前の17時まで |
| 参加条件/注意事項 | ※※※※※※※※※※※※※※ご注意ください※※※※※※※※※※※※※※※※※ ■ご予約完了後、メールにて【予約確認書】をお送り致します。 当日窓口でご提示のうえ、10分前までに座席指定券とお引き換えください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ■道路状況等で遅れる場合やコーススケジュールが変更になる場合があります。 ■安全運行に支障をきたす気象状況等によって、運行を休止または中止させていただくことがあります。 ■小学生未満は無料にて申込可能ですが、座席のご用意はありません。座席が必要な場合は「子供(6~12歳)」としてお申込みください。 ■下車時間は観光地への徒歩時間を含みます。 ■神社やお寺の建物内に入るときは靴を脱ぐ必要がありますが、必要に応じて厚手の靴下をご着用ください。また、環境にやさしい視点から靴を入れるビニール袋もご用意いただければ幸いです。 |
| 料金に含まれているもの | バス乗車代、食事代 |
| 持参するもの | 予約確認書(メール) ※当日窓口でご提示のうえ、10分前までに座席指定券とお引き換えください。 |
| 催行会社 | 京阪バス株式会社 |
お支払い・キャンセルについて
| お支払いについて | 事前決済/クレジットカード |
|---|---|
| キャンセルに関して | 7日前~前日17時まで・・・旅行代金の5% 前日17時以降・・・100% |
| 開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
JR京都駅烏丸口 おこしバスのりば
・JR京都駅中央口を出て左手(新幹線中央口を出て右手)、伊勢丹百貨店前がのりばです。地下鉄でおこしのお客様は、京都駅出入口6番をご利用ください。













