【京都観光バスツアー】<Q>世界遺産 比叡山延暦寺と大原三千院をめぐる日帰りコース/おこしバス
大人(13歳以上)
料金:11,500円
〜12,000円
(税込)
京都の名刹・比叡山延暦寺と大原三千院を効率よく巡る人気観光バスツアー!
苔庭とわらべ地蔵が心を癒す大原の風景と、世界遺産「根本中堂」の厳かな雰囲気を一度に体験できます。
京都観光で外せない名所「比叡山延暦寺」と「大原三千院」を訪れる一日バスツアー。
延暦寺では国宝「根本中堂」を拝観し、大原では苔庭とわらべ地蔵が織りなす風景や池泉式庭園の美を堪能。
作家・井上靖も「東洋の宝石箱」と絶賛したその景観は必見です。
さらに、大原散策では実光院・宝泉院・勝林院・来迎院の優待拝観付き。
昼食は芹生にて名物「三千草弁当」を味わい、旅の楽しみを彩ります。
<見どころポイント>
■世界遺産 比叡山延暦寺 根本中堂(80分滞在)
厳かな空気に包まれる天台宗総本山の名刹。改修工事中でも堂内参拝が可能です。
■大原三千院と苔庭(160分滞在)
苔庭とわらべ地蔵の共演、池泉式庭園など四季折々の美しさを堪能。
■大原散策
実光院・宝泉院・勝林院・来迎院の優待拝観で大原の魅力を満喫。
■名物グルメ
老舗料亭・芹生にて「三千草弁当」を堪能。
■お土産スポット
志ば漬発祥の名店「土井志ば漬本舗」本店にも立ち寄り。
京都の世界遺産と自然美を一度に楽しめる充実の一日観光バスツアー。
初めての京都旅行にも、歴史と癒しを求めるリピーターにもおすすめです。
予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)
プラン詳細
スケジュール
1日のスケジュール | 【所要時間】 約7時間半 京都駅烏丸口 9:40出発 ↓ <比叡山ドライブウェイ> 比叡山延暦寺 根本中堂(80分) 世界遺産 比叡山延暦寺の根本中堂をご拝観ください。 ※延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内をご参拝いただけます。 ↓ <奥比叡ドライブウェイ> ↓ 昼食と三千院と大原散策 160分 (昼食)芹生 「三千草弁当」をお楽しみください。 三千院と大原散策 三千院では、苔庭とわらべ地蔵の共演や、作家 井上靖が「東洋の宝石箱」と絶賛した池泉式庭園をお楽しみください。 大原散策では実光院、宝泉院、勝林院、来迎院の優待拝観付き! ※三千院の拝観時間と昼食時間は自由散策時間に含まれます。 ↓ 土井志ば漬本舗 本店 30分 明治34年(1901年)創業で志ば漬が有名。 大原で生まれた志ば漬 ↓ 京都駅烏丸口 17:05着予定 ※案内順は順不同です。 |
---|
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | 1名 ~ |
開催期間 | カレンダーをご確認ください。 |
集合時間 | ※当日予約確認書をご提示のうえ、10分前までに座席指定券とお引き換えください。 |
集合場所 | ・JR京都駅中央口を出て左手(新幹線中央口を出て右手)、伊勢丹百貨店前がのりばです。地下鉄でおこしのお客様は、京都駅出入口6番をご利用ください。 |
予約締切 | 1日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | ※※※※※※※※※※※※※※ご注意ください※※※※※※※※※※※※※※※※※ ■ご予約完了後、メールにて【予約確認書】をお送り致します。 当日窓口でご提示のうえ、10分前までに座席指定券とお引き換えください。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ■三千院の拝観時間と昼食時間は自由散策時間に含まれます。 ■延暦寺根本中堂は改修工事中ですが、堂内をご参拝いただけます。 ■道路状況等で遅れる場合やコーススケジュールが変更になる場合があります。 ■安全運行に支障をきたす気象状況等によって、運行を休止または中止させていただくことがあります。 ■小学生未満は無料にて申込可能ですが、座席のご用意はありません。座席が必要な場合は「子供(6~12歳)」としてお申込みください。 ■下車時間は観光地への徒歩時間を含みます。 |
料金に含まれているもの | バス乗車代、拝観料、昼食代 |
持参するもの | 予約確認書(メール) ※当日窓口でご提示のうえ、10分前までに座席指定券とお引き換えください。 |
催行会社 | 京阪バス株式会社 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 / クレジットカード |
---|---|
キャンセルに関して | 7日前~前日17時まで・・・旅行代金の5% 前日17時以降・・・100% |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
JR京都駅烏丸口 おこしバスのりば
・JR京都駅中央口を出て左手(新幹線中央口を出て右手)、伊勢丹百貨店前がのりばです。地下鉄でおこしのお客様は、京都駅出入口6番をご利用ください。