知床五湖一周ツアー

豊かな原生林に囲まれた五つの湖を巡る
知床を代表する観光地、知床五湖。
原生林の中に点在する5つの湖は、天気や季節次第でさまざまな表情を見せてくれます。
お天気の穏やかな日には、波ひとつない湖面に知床連山の山並みが映り込んだ美しい風景をみることができます。
森の木々の話をしたり、動物の痕跡を探したりしながら歩きましょう。
時には遊歩道を歩いたヒグマの足跡を見かけることもあります。
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
知床五湖一周ツアー | お宿(ウトロ市街地は送迎可能)、弊社オフィスでガイドと合流します。 知床五湖まで弊社車両で移動。 ↓ 知床五湖フィールドハウスでレクチャーを受講(約10分の映像+注意事項)。 ↓ 知床五湖散策(約3キロ・3時間) ↓ 散策終了後はウトロの各お宿、施設などへお送りします。 ※ご案内開始時間は、 AM 8:30~12:40 PM13:30~17:40 以上が基本となりますが、5月10日~7月31日はご案内開始時間が30分~1時間程度前後する可能性があります。 事前にお知りになりたい場合は直接お問合せください。 知床ネイチャーオフィス:0152-22-5041 10月以降は日没が早くなりますので、午後のご案内は13:00~17:00となります。 |
---|
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | 1名 ~ |
集合時間 | ご集合場所によって異なりますので、詳細はメールにてお送りいたします。 必ずご確認ください。 |
集合場所 | ウトロ市街地ご宿泊の方は送迎いたします。 ご都合によってオフィスにご集合も可能です。 〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東365 知床ネイチャーオフィス TEL:0152-22-5041 |
予約締切 | 5日前の0時まで |
参加条件/注意事項 | 対象年齢:6歳以上 ********************* *5月10日~7月31日の期間は、 知床五湖のシステムの都合上、日によってご案内時間が基本と異なる場合がございます。 ご希望に合わせて多少前後にずらしてのご予約が可能な場合もございますのでご相談ください。 (上記期間外は時間を変更することはできません) 予めご了承ください。 ※5月10日~7月31日の期間はヒグマが活発に活動する時期として、ヒグマ対策を身に付けた認定ガイド同行の場合のみ、 知床五湖を全て回ることができます(期間内もヒグマの影響により散策が中止、変更になる場合もございます)。 ※開始時間につきまして等詳しくはお申し込みの際の返信にてお知らせを致しますので必ずメールの詳細をご確認ください。。各時間から15分ほど前後する場合、別のお時間をご提案させていただく場合がございます。予めご了承ください。 ※レクチャーの時間枠やガイド人数に限りがあるため、ご希望に添えない場合は近いお時間をご提案いたします。 詳しくは弊社からの返信にてお知らせを致します。必ずメールの詳細をご確認ください。 事前にお知りになりたい場合は知床ネイチャーオフィス(0152-22-5041)までご連絡ください。 *地上遊歩道は舗装などの整備がされておりません。 木道・岩場など足場の悪い場所もありますので、ハイヒール・サンダルなどでの散策はお控えください。 また、ベビーカー・車椅子は通行できません。ご了承下さい。 * 雨天時については、傘ではなく、レインウェアをおすすめします。 遊歩道がそれほど広いところではないことと、風が強い日は濡れてしまいます。 *ヒグマの生息域ですので、食べ物などの持ちこみができませんので、ご注意ください ※ヒグマの目撃があった場合、遊歩道が閉鎖される場合があります。 散策前に閉鎖となった場合にはツアー中止、または散策場所を変更する場合がございます。 散策中に閉鎖となった場合、途中から引き返し、その後、中止または変更のご相談をいたします。 |
料金に含まれているもの | 保険料、知床五湖レクチャー料 |
持参するもの | 【服】 ・長袖・長ズボン 虫さされや下枝などでの傷を防ぐために、また濡れても乾きやすい化繊のものがおススメです。 タイツなど薄手の生地は肌が出ていなくても生地の上から蚊に刺されることがあります。 【春(4~5月)・秋(9月~11月)】 最高気温で10℃~20℃、最低気温では0℃~10℃前後となります。 防寒対策として、保温性の高いミッドウェアを準備しておくと良いでしょう。 【夏(6~8月)】 最高気温では20℃から暑いときで35℃前後、最低気温では15℃~20℃となります。 天候が悪い場合、日中でも10℃~15℃ということもあるので長袖を準備しておきましょう。 【靴】 ・履きなれた歩きやすい靴(運動靴程度で大丈夫です) 雨天時は長靴の無料レンタルが可能です。ご希望の方は、事前に靴のサイズをおしらせください。 ※サンダル、ヒールの高い靴でのご参加はご遠慮ください。 【持ち物】 ・飲み物(水、お茶のみ。甘い匂いや味のするものはお持ち込みいただけません) ・ザック(両手が空くバック) ・レインウェア上下(1回1,000円でレンタルもご利用可能です) ・帽子 ・日焼け止め ・虫よけスプレー ・タオル(汗ふき、防寒、何かと便利です。) ※遊歩道内への食べ物(飴・ガムなど含め)の持ち込みは禁止されています。 |
催行会社 | 知床ネイチャーオフィス |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 当日現地決済 |
---|---|
キャンセルに関して | 7日~2日前: 体験料金の30% 1日前: 体験料金の50% 当日: 体験料金の100% 無連絡キャンセル:体験料金の100% |
開催中止に関して | ★多少の雨、霧でもツアーは催行いたしますが、「悪天候(強い雨、濃霧)などにより視界不良、道路閉鎖によりツアーが中止となる場合があります」 ★ヒグマが目撃により遊歩道が閉鎖されることがあります。 ツアー開始前に閉鎖がわかった場合は当日に電話でご連絡いたします。 また、ツアー中に目撃があった場合は、途中であっても引き返しをすることがあります。 ★お天気によっては山が見えないことがあります。 |
地図・アクセス
集合場所
ウトロ市街地ご宿泊の方は送迎いたします。
ご都合によってオフィスにご集合も可能です。
〒099-4355 北海道斜里郡斜里町ウトロ東365
知床ネイチャーオフィス
TEL:0152-22-5041