• googleplus
  • はてなブックマーク
ようこそゲストさん ログイン

【東京・神楽坂】江戸の粋 神楽坂で楽しむお座敷芸!伝統芸能・たいこもち~老舗「かぐら坂 志満金」の選べるご昼食付~

プランコード:4860
カテゴリ:趣味・カルチャー
開催場所:東京 > お茶の水・湯島・九段・後楽園
所要時間:約2時間
開始時間:11:50集合

予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)

プラン詳細

スケジュール

スケジュール (集合)11:50 かぐら坂「志満金」
 
 ↓
(食事)12:00-12:30 かぐら坂「志満金」
  ●老舗店でのランチ
  うなぎ割烹“志満金”は初代から受け継がれる創業150年の長い歴史を持つ老舗。
  海の幸、山の幸による会席料理を重箱にお詰めしたうなぎ御膳。
  秘伝のたれを使用したうな重と厳選された四季折々の会席料理を堪能ください。
  鰻が苦手な方は幕の内膳をご用意しています。

 ↓
(鑑賞)たいこもち公演
  ●江戸から続く伝統芸能を堪能!
  「たいこもち」とは?
  「太鼓持ち」を別名「幇間(ほうかん)」と呼ばれ、宴席やお座敷芸などの酒席において主や客の機嫌をとり、自ら芸を見せ、さらに芸者・舞妓を助けて場を盛り上げる元禄の頃(1688年 - 1704年)から継承される伝統芸。
  男性の職業の為、演者を「男芸者」とも呼ぶ。
  現在、幇間は日本に数名しかいないため希少芸とされています。
  敷居が高くて足を踏み入れられないイメージのお座敷遊び。
  宴席に呼ぶのは、映画や多数のメディアで出演し、舞台や公演で現在も活躍中の悠玄亭 玉八さんです。

  ↓
(休憩)

  ↓
(鑑賞)たいこもち公演
  ●悠玄亭 玉八 プロフィール
  1945年1月19日、東京生まれ。
  昭和42年に東京芸術座に所属。後に新内流しの柳家紫朝師に師事し、江戸音曲の修行を始める。
  昭和54年にお座敷芸の第一人者、悠玄亭玉介師の一門となり、玉八の芸名を戴きました。
  北野武監督の「座頭市」やNHK連続ドラマ「坂の上の雲」などにも出演されました。
  
  ↓
(解散)14:00 かぐら坂「志満金」

基本情報

最少催行数 15名
予約可能数 1名 ~
開催期間 2023/11/21(火)〜2024/06/18(火)
集合時間 11:50
集合場所 かぐら坂「志満金」
東京都新宿区神楽坂2-1
予約締切 3日前の12時まで
参加条件/注意事項 ■所要時間:日帰り / 2時間
■最少催行:15名
■当日の状況により、行程やスケジュールは変更となる場合がございます。
■当ツアーは、6歳(小学校1年生)以上のお客様が大人料金一律でご参加いただけます。未就学児のお子様はご参加いただけませんので、予めご了承ください。
■3月13日以降はマスク着用ルールの見直しがありましたが、感染が心配な方もいらっしゃいますので、引き続き、バス等の交通機関ではマスク着用にご協力をお願いいたします。
■尚、マスク着用が求められる立ち寄り施設等もあるため、必ずご持参ください。
■【前方席プラン(+1,000円)をご希望の方】
 ※前方席(1~2列目)の座席を、お一人様1,000円(税込) の追加料金にてお選びいただけます。
  座席のご指定はお受けできません。
  ※2名参加の場合は向かい席、3~4名参加の場合は1・2列目でのご案内となります。5名以上の前方席はお席の都合上、承れません。
  ※参加人数の追加がある際は、座席を確保できない場合がございます。
※席割りの都合上、本プランにお申込みをしていない方が相席や隣席となる場合がございます。
  ※鰻が苦手な方は幕の内膳からお申込みください。ご料金が異なります。当日のお料理の変更は承りかねます。
※動画撮影は禁止とさせていただいております。ご了承下さいませ。
料金に含まれているもの 添乗員+昼食+公演料
持参するもの OPTBOOKMARK.jp予約確認書メール
催行会社 株式会社 ポケットカルチャー

お支払い・キャンセルについて

お支払いについて 事前決済 / クレジットカード
キャンセルに関して ■イベント契約の成立後(予約確定後)払戻しはできませんので、イベント内容を確認の上お申し込みください。

予約確定後  旅行代金の100%
開催中止に関して

地図・アクセス

集合場所

この会社が開催しているその他のオプショナルツアー

読み込み中

料金表

名称 ご利用料金
鰻御膳 おひとり様(6歳以上) 10,890
幕の内膳(鰻なし) おひとり様(6歳以上) 9,460
鰻御膳/前方席 おひとり様(6歳以上) 11,890
幕の内膳(鰻なし)/前方席 おひとり様(6歳以上) 10,460

▲ ページの上部へ