【札幌発】旭岳天空庭園と四季彩の丘散策コース【K】/札幌定期観光バス

料金:8,700円
〜8,900円
(税込)
おとな(中学生以上)
料金:5,200円
〜5,400円
(税込)
こども(小学生)
- プランコード:4678
- カテゴリ:観光バスツアー
- 開催場所:北海道 > 小樽・余市・積丹・キロロ
- 所要時間:約9時間30分
- 開始時間:札幌駅西コンコース北口/8:20発
天空のお花畑を見学するコースです。
----------------------------
∞∞ みどころ PICK UP!! ∞∞
大雪山国立公園(広さ23万ha)は北海道のほぼ中央に位置し、標高2,291mの北海道最高峰旭岳を筆頭に、2,000m級の山々がおよそ50kmにもわたって連なる山岳国立公園です。
旭岳ロープウェイは、旭岳の標高約1,100m(山麓駅)~標高約1,600m(姿見駅)を結ぶロープウェイで、このコースはロープウェイに乗車して 標高1670メートルにある、旭岳・姿見の池及びその周辺の天空のお花畑を見学するコースです。
9月中旬からは、紅葉が始まり、紅葉の赤のじゅうたんでお客様を待っております。
ロープウエイ山頂駅「姿見駅」からは、さまざまな高山植物が咲き乱れる中を探勝しながら、「姿見の池」まで行きます。(一周約1.7Km)のコースです。
「姿見の池」は直径50m、周囲約400mのエメラルドグリーンの池で、正面にそびえたつ旭岳の姿が、水面に逆さに映りこむことから名付けられています。
昼食は旭岳ロープウェイレストランsugatamiで地元食材を使用した昼食を頂きます。
ホテルからロープウェイ乗り場まで徒歩3分と近いので、食事をすました後は旭岳ロープウェイに乗車して天空のお花畑を十分見学する事ができます。
※こちらのプランは、9月と10月でコースの内容が変更ありますので、料金が変わってきます。
9/11〜9/29 → 大人:8,900円 こども:5,400円
10/2〜10/15 → 大人:8,700円 こども:5,200円
∞∞ 9/1より定期観光バス窓口及び乗り場の位置が変更になります ∞∞
※北海道新幹線延伸による札幌駅再開発工事に伴い、令和5年9月1日から定期観光バス窓口及び乗り場の位置が変更になります。
●窓口は札幌駅北口西コンコース内
●乗り場は現札幌駅北口タクシー乗り場内 タクシー待機箇所になります。
※詳しくはこちらから事前にご確認をお願いします
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
行程: 9/11〜9/29 | 【乗車】8:20 札幌駅 ▼ 9:30~9:40 砂川SA(休憩)【10分】 ▼ 11:35~14:15 ※①旭岳ロープウェイ(昼食。ロープウェイ乗車。※②姿見の池自由散策)【160分】 ▼ 15:15~15:55 四季彩の丘(見学)【40分】 ▼ 17:55~18:00 岩見沢SA(休憩)【5分】 【降車】18:35 サッポロファクトリー(途中降車可) 【降車】18:40 時計台前(途中降車可) 【降車】18:45 札幌駅 |
---|---|
プラン詳細内容 | ※出発時に強風等により旭岳ロープウェイが運休の場合はコースが運休になります。 ※このコースは、往路高速道が通行止めになった場合、十分な見学時間を確保する事が出来ないので運休になります。 ※①昼食:東川産野菜ゴロゴロ煮込みハンバーグ(道産肉100%使用ハンバーグ) 昼食後、各自旭岳ロープウェイに乗車して頂きます。 ※休憩スペース(椅子席)を用意しております。 ※②姿見の池まで遊歩道が整備されていますが、歩きやすい靴・服装でご参加ください。遊歩道は滑り易いので、走行の際注意願います。 ※定期観光乗車券半券提示で旭岳ロープウェイ売店(山頂売店も含む・レストランは除く)での物品が10%割引になります。 ※9月下旬以降は、山頂では雪が積もっている場合もありますので、暖かい格好で参加する事をおすすめします。 ※このコースは美瑛パッチワークの路経由では運行しません。 ※コース沿線の花畑は、季節並びに生育状況等により開花していない場合や、刈り取り等のためご覧いただけない場合があります。 |
旭岳ロープウェイが運休の場合 | ※出発後、旭岳ロープウェイが運休の場合は、札幌到着時に旭岳ロープウェイの料金を払い戻しの上、下記内容にコースが変更になります。 札幌駅8:20 → 札幌IC → 砂川SA (休憩)9:30~9:40 → 旭川北I・C→ 旭岳ロープウェイ(昼食)11:35~12:45 →四季彩の丘(散策) 13:45~14:45 →ファーム富田(散策)15:10~16:00 → 島の下 → 三笠I・C →岩見沢SA(休憩)17:45~17:50 →札幌IC → サッポロファクトリー18:30→札幌市時計台(途中降車可)18:35→札幌駅18:40 |
※四季彩の丘のおすすめ | ※四季彩の丘のおすすめ ■ 「ソフトクリーム」 美瑛町でとれた朝絞りミルクを使用したオリジナルソフトクリームです。味はミルク、ラベンダー、ラベンダーミックス、メロン(夏季限定)、メロンミックス(夏季限定)の5種類。350円 ■「ノロッコ号」 15haの花畑を一周します(所要時間:約15分)。途中、写真撮影タイムもあります。 大人・高校生:500円 中学生・小学生:300円 ■「アルパカ牧場」 人気のおすすめスポット!雄2頭、雌14頭の全16頭のアルパカをニュージーランドから空輸し、もこもこの愛らしい姿で皆様を癒します。 大人・高校生:500円 中・小学生:300円 餌代:100円 |
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
開催期間 | 2023年9月11日~10月15日(9月16日~18日、9月23日、9月24日、9月30日、10月1日は運休) |
集合時間 | 【出発時刻の20分前まで】に必ずお集まりください。 ●窓口は札幌駅北口西コンコース内:8:20発 ●乗り場は現札幌駅北口タクシー乗り場内 タクシー待機箇所になります。 |
集合場所 | 営業時間/7:50~14:30 ●乗り場は現札幌駅北口タクシー乗り場内 ∞∞※北海道新幹線延伸による札幌駅再開発工事に伴い、令和5年9月1日から定期観光バス窓口及び乗り場の位置が変更になります。∞∞ ※詳しくはこちらから事前にご確認をお願いします https://tinyurl.com/ymq2zw8f |
予約締切 | 2日前の23時まで |
参加条件/注意事項 | ■所要時間:10時間25分 ■運行距離:380km ■4月1日以降運行いたします定期観光バスですが、他のグループとの相席禁止を解除致します。 (奇数でご参加の場合、隣席に他グループのお客様が座る場合があります。) 大変申し訳ございませんが、何卒ご理解の程お願い致します。 【ご注意】 ■各見学地の滞在時間は、当日の交通事情・お客様の人数などにより、変動する場合があります。 又、到着時間が遅れる場合がありますので他の交通機関への乗り継ぎは十分な余裕をお取り下さい。 ■各施設の休業や見学制限等により、コース到着時刻が早まる場合があります。 ■交通渋滞や悪天候でバスが遅れる場合がありますので、他の交通機関への乗継には充分な余裕をお取り下さい。 ■災害等により運行を取りやめる場合もありますので、運行状況についてはその都度お問い合わせください。 |
料金に含まれているもの | ※昼食代・旭岳ロープウェイ代金・四季彩の丘有料期間中(7/1〜9/30)の入場料含む。 ※コース沿線の花畑は、季節並びに生育状況等により開花していない場合や、刈り取り等のため、ご覧いただけない場合があります。 ※小人料金は小学生以上中学生未満です。 小学生未満で座席を必要としない場合は無料ですが、 座席が必要な場合は小人運賃になります。 又昼食付コースでは食事がついていませんので、 食事が必要な場合は実費負担になります。 |
持参するもの | OPTBOOKMARK.JP【予約受付メール】をご持参ください。 |
催行会社 | 北海道中央バス株式会社 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 / クレジットカード |
---|---|
キャンセルに関して | 参加日の朝6時まで・・・・5% 参加日当日・・・・・・・・100% |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
●窓口は札幌駅北口西コンコース内
営業時間/7:50~14:30
●乗り場は現札幌駅北口タクシー乗り場内
∞∞※北海道新幹線延伸による札幌駅再開発工事に伴い、令和5年9月1日から定期観光バス窓口及び乗り場の位置が変更になります。∞∞
※詳しくはこちらから事前にご確認をお願いします
https://tinyurl.com/ymq2zw8f