• googleplus
  • はてなブックマーク
ようこそゲストさん ログイン

【岡山・瀬戸内市】備前焼伝統工芸士に教わる手捻り体験教室

料金:1,650円  (税込)
参加者(粘土200g)

料金:2,200円  (税込)
参加者(粘土350g)

料金:2,750円  (税込)
参加者(粘土500g)

料金:3,300円  (税込)
参加者(粘土800g)

プランコード:4517
カテゴリ:ものづくり体験
開催場所:北海道 > 富良野・美瑛・トマム
所要時間:約1時間
開始時間:10:30 ~ 11:30 /11:00 ~ 12:00 /12:00 ~ 13:00 /13:00 ~ 14:00 /14:00 ~ 15:00 /15:00 ~ 16:00 /16:00 ~ 17:00
空き確認・予約する

プランの魅力

予約カレンダー

プラン詳細

スケジュール

体験内容 集合

実際に作る前に制作の手順や陶芸の技法についてご説明いたします。
※より「使える」作品を作るためのアドバイスをいたします。初心者の方も安心してご参加ください。

陶芸体験

片付け・解散

登り窯にて赤松で焼成後、お渡し

基本情報

最少催行数 1名
開催期間 通年(年末年始は除く)
集合時間 10:30〜・11:00〜・12:00〜・13:00〜・14:00〜・15:00〜・16:00〜
※体験の10分前までにお集まりください。
集合場所 〒701-4301
岡山県瀬戸内市牛窓町長浜5075
ギャラリー若宮
予約締切 1日前の23時まで
参加条件/注意事項 【作品のお渡しについて】
作品は登り窯で2週間焼成しますので出来上がりまで3か月~6か月お待ちいただきます。
ご都合のいい時に工房までに受け取りにお越しいただくか、完成次第郵送にてお渡しします。
※送料別途をいただきます。

【その他の注意事項】
備前焼は繊細な焼き物のため、焼成中に破損してしまう可能性がございます。
その場合はお作りいただいた作品の代わりに備前焼作家の作品をお送りいたします。
料金に含まれているもの 体験料、材料費、焼成費、消費税
※粘土の量によって料金が異なります
持参するもの OPTBOOKMARK.JPの予約確認メールをご持参ください。

服装:爪が伸びていないほうが制作しやすいです。エプロン、爪切りはお貸しいたします。
持ち物:ハンカチをお持ちください。
催行会社 備前焼 ギャラリー若宮

お支払い・キャンセルについて

お支払いについて 事前決済(クレジットカード決済)
キャンセルに関して 1日前:体験料金の50%
当日:体験料金の100%
無連絡キャンセル:体験料金の100%
開催中止に関して 【キャンセルに関して】
キャンセル・変更の場合は、お電話にて速やかにご連絡ください。

地図・アクセス

集合場所

読み込み中

▲ ページの上部へ