【佐賀】肥前やきもの圏の焼物で作るアクセサリー体験!美術館・庭園お得に楽しめる入場料付き

佐賀の特産品として有名な焼き物!
窯元さんによって形、サイズ、色、柄、一つとして同じものはありません。
肥前やきもの圏のさまざまな陶片から、お好きなものを選んで、あなただけのオリジナルアクセサリーが作れます。
その日に持ち帰ることができます。
また、焼物から絵画まで、時期によって展示内容をお楽しみいただける美術館、
季節ごとで様々な景色を見せる庭園を200円お得に楽しめる入場料付きです。
佐賀にお越しになった際の形に残る思い出づくりはいかがですか?
●体験の流れ(約30分)
・お好きな
・使用する陶片をお選びください。
・パーツを接着後、専用の接着剤が乾いたら完成です。
●陽光美術館
日中文化交流の懸け橋になることを願い、日本磁器発祥の地である佐賀において、そのルーツである中国陶磁器等を展示しています。
※時期によって展示内容が異なります。
●日本庭園 慧洲園
池とその周辺にめぐらせた園路を散策できるタイプの日本庭園です。
四季折々の風情を感じながら散策をお楽しみ頂けます。
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
基本情報
開催期間 | 通年(定休日:水曜日) |
---|---|
集合時間 | 営業時間:10:00~16:00(最終受付15:30) ※ご予約の際は参加希望時間を必ずご入力ください。 |
集合場所 | |
予約締切 | 1日前の15時まで |
参加条件/注意事項 | ・慧洲園をご来援の際には、散策しやすい靴でお越しください。 ・定休日:水曜日 |
料金に含まれているもの | 美術館入館、庭園入場、やきものアクセサリー体験 |
持参するもの | QRコードが含まれている電子チケットを提示して、ご入場ください。 |
催行会社 | 陽光美術館 慧洲園(佐賀) |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済(クレジットカード決済) |
---|---|
キャンセルに関して | 当日・・・体験料金の100% |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
車でお越しの方
長崎自動車道 武雄・北方ICより 約10分、JR武雄温泉南口よりタクシー5分、JR九州バス 枯木塔より徒歩5分