【屋久島】 縄文杉日帰りトレッキングツアー・推定樹齢7200年の縄文杉と神秘の森白谷雲水峡を日帰りで堪能しよう!

~縄文杉を見に行こう!地元ガイドが丁寧にご案内~
屋久島のトレッキングツアー、ガイドのことなら【こだま】へ。
個人から団体まで、屋久島生まれ、屋久島育ちのガイドがご案内します!縄文杉日帰りコースや、もののけ姫ゆかりのオブジェを巡るツアーなど様々なツアーをご用意しております!
推定樹齢7200年の縄文杉と神秘の森白谷雲水峡を日帰りで堪能しよう!
神秘の森、白谷雲水峡~太鼓岩~縄文杉~白谷雲水峡または白谷雲水峡~太鼓岩~縄文杉~荒川登山口へと通常は2日に分けて遂行するプラン!日帰りで強行するので滞在日程が短い方、料金を節約したい方には最適なプラン!但し健脚者のみの遂行です(体力的な限界を感じたら
ガイドがサポートまたは途中で引き返す事もありますのでご安心下さい!)
☆★おすすめポイント☆★
■宿からツアー現場までの送迎
■屋久島旅行の思い出づくりを全力でサポート
記念写真の撮影や、屋久島の伝統文化、動植物、地質、岩石などについても詳しく解説いたします!
■気象の予報や悪天候時のツアー決行か否か的確に判断
■ツアー時の不慮の事故、病気、怪我等に対するサポート
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
基本情報
予約可能数 | 1名 ~ 6名 |
---|---|
開催期間 | 通年 |
集合時間 | お宿お迎え05:00~(お宿の場所によって変わってきます) |
集合場所 | 〒891-4404 鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間393-2 お泊りの宿 (ガイドの車で送迎) |
予約締切 | 3日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | 13歳~45歳まで、健脚者のみの遂行 ※3名以上は送迎無料(1~2名は白谷~太鼓岩~縄文杉~荒川登山口のプランは登山口と下山口が別な為別途送迎料が5000円必要) |
料金に含まれているもの | ガイド料金・保険・消費税 ※3名以上は送迎無料(1~2名は白谷~太鼓岩~縄文杉~荒川登山口のプランは登山口と下山口が別な為別途送迎料が5000円必要) |
持参するもの | 【服装】 季節により異なりますので主催者にお問い合わせ下さい(基本伸縮性のいいものがベスト、ジーパンは不可) 【持ち物】 トレッキングシューズ、ザック、ザックカバー、レインウエアー(上下別の通気性のいいもの)、行動食(飴、お菓子), 朝昼弁当(宿に手配下さい)、飲み物1本(500MLのお茶かスポーツドリンク)、スパッツか膝当て、ヘッドライト(秋~春)、折りたたみ傘、手袋 5本指の靴下と普通の靴下、帽子、タオル、必要があればストック、シャトルバスチケット690円、環境保全協力金1000円 *シューズ、ザック、カバー、レインウエアー、ストック、ライト等レンタルがお得ですのでご利用下さい(主催者に問い合わせ下さい) ※朝昼弁当の手配をお忘れなくお願いいたします。 |
催行会社 | 屋久島トレッキングガイド こだま |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済<クレジット>/現地現金決済 |
---|---|
キャンセルに関して | ■キャンセル規定 2日前~当日キャンセル:100% |
開催中止に関して | *ツアー当日開催前に気象庁より大雨、洪水、雷等の警報が発令された場合はツアーを中止します (料金は返金します) *ツアー開催後にお客様の都合でキャンセルされたり、途中で天候急変によりツアーを中止したり、ツアー内容を安全な 内容や場所に変更された場合は料金は100%申し受けます *持病がある方は事前に申し入れ下さい。病状次第ではツアー遂行出来ない場合もあります(心臓病、高血圧) ↓ 過去に死亡者がでています *ガイドの支持に著しく従わない方はツアーを中止させて頂く場合がありますのでご了承下さい |
地図・アクセス
集合場所
〒891-4404
鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間393-2
お泊りの宿
(ガイドの車で送迎)