【HOKKAIDO LOVE!割】<昼食付!>~いざ!網走・北見へ 北海道歴史・文化に触れる旅~ 日帰りモニターツアー
- プランコード:3712
- カテゴリ:地域限定・エリア限定割
- 開催場所:北海道 > 網走・北見・知床
- 所要時間:約7時間30分
- 開始時間:網走駅①のりば(9:00発)
販売期間外
※「HOKKAIDO LOVE!割」は、利用期間:令和4年10月11日(火)~令和4年12月20日(火)の旅行者に適用されます。
※対象の方は、40%の割引(上限5,000円と、おひとり平日3,000円・休日1,000円の「ほっかいどう応援クーポン」がもらえます!
「HOKKAIDO LOVE!割」対象は、網走発着のみとなります。
オホーツクの絶品釜めしランチと北見ハッカのアロマスプレー作り体験付き♪日帰りモニターツアー
=====================
網走と北見、オホーツクの歴史と文化、地元ならではの絶品料理を堪能。
アロマスプレー制作体験やお買い物も充実の日帰りバス旅を体験しませんか!?
=====================
◆運行日◆
【11月】17・18・19・20・23・25・26・27日
【12月】2・3・4・8・9・10・11日
※下車する場所によって料金が違いますので、必ず乗車場所と降車場所を確認の上ご予約ください。
∞∞∞∞∞ ツアーのポイント ∞∞∞∞∞
・北海道の開拓の歴史と北方圏の民族的な歴史を学ぶ
・炉ばた燈でオホーツクの魚介類を使った釜めしの昼食付き
(ご予約時に選択してください)
・流氷硝子館で手作りガラスや網走番屋で海産物のお土産購入可能
・メルヘンの丘ちょこっと写真タイム
・北見ハッカ記念館で北見ハッカの歴史を学び、アロマスプレー作り体験
*【アロマスプレーの作り方パンフレット】
*【アロマスプレーの制作動画はこちら!】
予約カレンダー(☓:受付終了・満席、―:受付不可)
プラン詳細
スケジュール
乗車 | 網走駅①のりば(9:00発) |
---|---|
施設入場 | 博物館網走監獄 |
施設入場 | 北方民族博物館 |
施設入場 | 流氷硝子館 |
昼食・買い物タイム | 炉ばた<橙>・網走番屋 *銀ガレイ釜めし、牡蠣釜めしから事前に選択していただきお食事 |
写真タイム | メルヘンの丘 |
見学・体験 <乗車可> | 北見ハッカ記念館 *プレゼント付 蒸留所見学20分~アロマスプレー作り(20分) |
降車 | 北見駅(15:40頃) |
降車 | 網走駅①のりば(16:40頃) |
<感染予防対策> | ①走行中は外気導入モードに設定し、車内の換気を行います。 ②乗務員のマスク着用・検温を実施しております。 ③乗車口にアルコール消毒を設置します。 ④出発前の検温、手指消毒、マスクの着用をお願いします。 ⑤ご乗車前の検温で37.5度以上の発熱がある場合はご乗車をお断りいたします。 |
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
開催期間 | 2022年11月17日(金)~12月11日(日)<指定日運行> |
集合時間 | ・網走駅①のりば:9:00発 ※出発の10分前までには集合場所にお集まりください。 |
集合場所 | |
予約締切 | 5日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | *最少催行人員 1名 *本ツアーは最大10名様で運行いたします、他のお客様との相席はございません。 *添乗員は同行しませんが係員が同行いたします。 1.定刻どおりに出発いたしますので、時間に遅れないようご注意ください。 2.定刻運転に努めますが、道路状況(渋滞等)、天候等により滞在時間の一部短縮を変更する場合があります。予めご了承ください。 3.走行中は、シートベルトをご着用ください。 4.座席は自由席ですが、ツアー出発時ご利用のお座席から他のお客様の座席への移動はご遠慮ください。 ・・・HOKKAIDO LOVE!割のご案内・・・ 対 象 全都道府県民 支援内容 旅行代金の40%+ほっかいどう応援クーポンの配布 実施時期 令和4年10月11日(火)~令和4年12月20日 ・参加当日、現地にて住所の確認できる身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポート等居住住所記載の証明書類)の確認をします。(保護者同伴の中学生以下は不要)、新型コロナワクチンを接種済、又は検査結果等(陰性)の証明書の提示が必要です。(スマートフォンなどで撮影した画像、電子的ワクチン接種証明可) 【北海道民】10月11日~11月30日・・・2回 12月1日~・・・3回 【北海道民以外】10月11日~・・・3回 <PCR検査(3日以内)、抗原定性検査(1日以内)結果通知書の場合> ①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限の記載があるもの。 ※12歳未満の児童については、同居する親等の監護者が同伴する場合には検査は不要。 ※支援金の受領についてのご注意 支援金は国からのお客様に対して支給されます。当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。また、お取消しの際は旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。お客様は当社による代理受領についてご了承のうえお申込みください。 |
料金に含まれているもの | バス代・入館料・食事代 |
持参するもの | OPTBOOKMARK.JP【予約受付メール】を画面でご提示できるようにご準備ください。 |
催行会社 | 網走バス株式会社 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 |
---|---|
キャンセルに関して | 5日前~2日前:30% 前日:40% 当日:100% |
開催中止に関して | ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、官公署等の公的機関からの特段な注意喚起等や目的地・施設での制限が生じた場合は、ツアー中止や変更等の判断をさせていただく場合がございます。 (災害及び新型コロナウイルス感染症の影響等で中止となった場合のみ、参加料金は全額返金させていただきます。) |