• googleplus
  • はてなブックマーク
ようこそゲストさん ログイン

【北海道】1日楽しむ!プラン【ラフティングorブリッジスウィングorキャニオニング】お好きなアクティビティ2種セット+HOAオリジナルランチ&温泉券付♪

料金:13,000円  (税込)
お一人様(中学生以上)

プランコード:367
カテゴリ:川で遊ぶ
開催場所:北海道 > 日高・えりも
所要時間:約7時間
開始時間:09:00
空き確認・予約する

プランの魅力

定番のラフティング!北海道の遊びと言えばこれ!!
自然を肌で体感できるのがコレ!キャニオニング!選べる期間が短いので体験できたらラッキー!
高さ20mから川に向かってジャンプ!息を呑むような数秒のフリーフォールのあと、まるでタ-ザンのように大きくスウィング。度胸の見せどころ!

予約カレンダー

プラン詳細

基本情報

最少催行数 2名
予約可能数 1名 ~
開催期間 5月上旬~10月下旬
集合時間 9:00
集合場所 HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ
〒055-2314 北海道沙流郡日高町千栄132番地
予約締切 5日前の17時まで
参加条件/注意事項 ■中学生以上
※18歳未満の方は保護者のサインが必要です
■キャニオニングは開催期間が限られております。選択できない場合がございますのでご注意下さい。(6月下旬~8月31日の催行)
お申し込みの際【施設からのご質問】にラフティング・キャニオニング・ブリッジスウィングの中から2つを選んでご記入下さい。
※お選び頂いたプランのどちらからスタートするかは、当日の情況で決めさせて頂きます。

HOAでは、新型コロナウィルス感染症予防対策として、下記の取り組みを行いながら、ツアーを実施します。「スタッフの健康管理」「ゲストの健康状態の確認」「施設、移動車両の換気の徹底」「施設、装備の消毒・洗浄」「手洗い、マスク、咳エチケットの励行」
皆様のご協力をお願いいたします。
料金に含まれているもの 必要な装備のレンタル料、アクティビティ2種のガイド料、傷害保険、昼食、温泉券
持参するもの ○参加できる服装 濡れても構わない動きやすいもの。コットンは、濡れると身体を冷やしてしまうので、乾きやすい素材のものが適しています
○ジーンズは、濡れると重くなり、動きを妨げるため適していません

【ラフティング】
*春・秋:フリース、ジャージなど。この上にドライスーツを着用します。
*夏  :Tシャツ、ショートパンツなど。(日焼け予防、虫刺され予防にはロングパンツやスパッツ、レギンスなど)、水着等(綿ではなく化繊の速乾性素材のものが適)この上に、スプレージャケットを着たり、またはそのままライフジャケットを着用したりします。
【持ち物】
■着替え一式(下着も含む)
■タオル
■眼鏡をかけている方は、眼鏡ストラップ

【キャニオニング】
水着(ウェットスーツの下に着ます)
フリース、パーカーなどの上着
キャニオニングの後、身体が冷えますので)
タオル
眼鏡をかけている方は、眼鏡ストラップ

【ブリッジスウィング】
○運動靴かスポーツサンダル(ジャンプの後は川岸から橋まで登ります)
催行会社 HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ

お支払い・キャンセルについて

お支払いについて 事前決済
キャンセルに関して キャンセル料は、前日50%、当日100%とさせていただきますのでご了承下さい。
開催中止に関して ○雨天決行
※天候・水量などにより、当日でも中止になる場合がございますのでご了承下さい

地図・アクセス

集合場所

車でお越しの方

■札幌方面から
:夕張を経由してR274(道東自動車道:札幌南IC-占冠ICご利用時は、占冠ICを出て左折、国道237号線で日高町へ)で日高町へ。
■旭川・富良野方面から
:R237で日高町へ。
■苫小牧
:R235で日高町・富川地区を経由し(日高自動車道:沼ノ端西IC-富川IC は無料でご利用可)、R237で平取町を経由して日高町へ。
■帯広方面から
:R274で日勝峠を越えます。峠の麓、右手に大きな熊のあるウェスタンファームがあり、そこから約4kmのところに沙流川に架かる「千呂露橋(チロロ橋)」がありますので、その手前を左折します(HOAの看板の他、大きなつりぼりの看板もあり)。100mほど進むと右手にHOAが見えます。

::::日高町からHOAまで:::
日高町中心部から、日勝峠(帯広方面)へ向かって、R274を約8km走ると、沙流川に架かる「千呂露橋(チロロ橋)」があります(日高町を出てから一番最初の橋です)。平成28年8月の台風の際に、落橋したため、現在、仮橋が使われていますが、弧を描くように大きくカーブしますので、減速して走行してください。橋を渡りきると、右手にHOAの看板が見えますので、そこを右折、100mほど進むと右手にHOAがあります。


電車でお越しの方

<札幌からJRをご利用の場合(便数が非常に少ないです)>
:最寄の駅は、JR石勝線・占冠駅(JRせきしょうせん・しむかっぷ)です。占冠駅から日高町までは、日高町営バスが出ています。日高町ーHOA間は送迎致します。

この会社が開催しているその他のオプショナルツアー

読み込み中

▲ ページの上部へ