カヤックスクール ★お客様のレベルに合わせたレッスン!【1日コース(昼食、温泉券付)】

強度の高いプラスチックでできた一人乗りのボート。下っているときに浸水しないように、座っている船内は、スプレースカートと呼ばれるもので蓋をします。HOAのラフティングツアーに同行するカヤッカーを見て、興味を持つお客様も多いですよ。
「やってみたいけど何から始めていいのかわからない」という全くの初心者から、「カヤックは買ったし、何度か川も下ってみたけど沙流川や鵡川は行ったことがないなあ」という方まで、自分のレベルに合わせたコースにご参加ください。ほとんどの場合、一組のお客様にガイドが付きますので、参加される方のスキルに合わせてご案内します。また、「とにかくロールができるようになりたい!」などご希望に添ったトレーニングについてもご相談下さい。
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
コースの流れ | ◆集合:HOAベースへ集合 ↓↓↓ ◆着替え:着替え ↓↓↓ ◆出発:ポイントまで出発! ↓↓↓ ◆スタート:みんなで楽しもう! ↓↓↓ ◆ベースへ帰還:着替えも合わせてしてしまおう ↓↓↓ ◆解散:お疲れ様でした! |
---|
基本情報
予約可能数 | 1名 ~ |
---|---|
開催期間 | 5月上旬~10月下旬 |
集合時間 | 9:00 |
集合場所 | HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ 日高ベース 〒055-2314 北海道沙流郡日高町千栄132番地 |
予約締切 | 5日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | ■高校生以上参加可 |
料金に含まれているもの | カヤック、パドル、ドライスーツ、ライフジャケット、ヘルメット、ウェットブーツ、傷害保険、昼食、温泉券 |
持参するもの | ■参加できる服装 濡れても構わない動きやすいもの。コットンは、濡れると身体を冷やしてしまうので、乾きやすい素材のものが適しています(フリース、サーマル、ラッシュガード、水着など)。また、ジーンズは、濡れると重くなり、動きを妨げるため不適。 春・秋:フリース、ジャージなど。この上にドライスーツを着用します。 夏:Tシャツ、ショートパンツなど。真夏は水着でもOK。この上に、スプレージャケットを着たり、またはそのままライフジャケットを着用したりします。 注:小さなお子様は、特に身体を冷やしやすいので、ラフティング後に着用する上着などもご用意ください。 【持ち物】 ■着替え一式(下着も含む) ■タオル ■眼鏡をかけている方は、眼鏡ストラップ(HOAでも100円で販売しています) |
催行会社 | HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 |
---|---|
キャンセルに関して | キャンセル料は、前日50%、当日100%とさせていただきますのでご了承下さい。 |
開催中止に関して | 水量等、ツアー中止の基準に達しない限りは、雨でも実施します。 天候、水量などにより、ツアーが中止になる場合には、できる限り、前日にはご連絡さし上げます。但し、前の日の夜間に、急激な天候、水量等の変化により、中止が決定となることもございます。その場合には、ツアー当日、早朝にご連絡をいたしますので、ご了承ください。 |
地図・アクセス
集合場所
HOA北海道アウトドアアドベンチャーズ 日高ベース
〒055-2314 北海道沙流郡日高町千栄132番地
車でお越しの方
■札幌方面から
:夕張を経由してR274(道東自動車道:札幌南IC-占冠ICご利用時は、占冠ICを出て左折、国道237号線で日高町へ)で日高町へ。
■旭川・富良野方面から
:R237で日高町へ。
■苫小牧
:R235で日高町・富川地区を経由し(日高自動車道:沼ノ端西IC-富川IC は無料でご利用可)、R237で平取町を経由して日高町へ。
日高町中心部から、日勝峠(帯広方面)へ向かって、R274を約8km走ると、沙流川に架かる「千呂露橋(チロロ橋)」がありますので(日高町を出てから一番最初の橋です)、これを渡ってすぐに右折し(HOAの看板あり)、100mほど進むと右手にHOAが見えます。日高町から8km走っている途中に、「行き過ぎたかな」と不安になる方も多いのですが、橋を渡っていなければ、まだ先です。左手にパークゴルフ場が見えたら、行き過ぎですので戻ってください。
■帯広方面から
:R274で日勝峠を越えます。峠の麓、右手に大きな熊のあるウェスタンファームがあり、そこから約4kmのところに沙流川に架かる「千呂露橋(チロロ橋)」がありますので、その手前を左折します(HOAの看板の他、大きなつりぼりの看板もあり)。100mほど進むと右手にHOAが見えます。
<札幌からJRをご利用の場合(便数が非常に少ないです)>
:最寄の駅は、JR石勝線・占冠駅(JRせきしょうせん・しむかっぷ)です。占冠駅から日高町までは、日高町営バスが出ています。日高町ーHOA間は送迎致します。
電車でお越しの方
<札幌からJRをご利用の場合(便数が非常に少ないです)>
:最寄の駅は、JR石勝線・占冠駅(JRせきしょうせん・しむかっぷ)です。占冠駅から日高町までは、日高町営バスが出ています。日高町ーHOA間は送迎致します。