【屋久島】★装備レンタル無料★シュノーケリング 半日コース

のんびり水面に浮いてリラックス!魚の生活を静かにのぞき見る。
---------------------------------------
海の中をのぞいてみたいけど、重~い器材やタンクを背負っての本格的なダイビングをする勇気が。。。(-_-;)
そんな方はシュノーケリングで気軽に潜ってみると良いのではないでしょうか?
豊かな森をバックグラウンドに持つ屋久島の海は、浅い水域から魚がいっぱ~いヾ(〃^∇^)ノ♪
美しいサンゴやカラフルな魚で溢れています。
つまり、シュノーケリングでも十分に屋久島の海の豊かさを感じる事ができるかと思います。
初心者の方にはマスクやシュノーケル、フィンなどの使い方を1からお教えします。
安心してご参加ください!
じっくりコースは昼食をはさんで、雰囲気の違う2ヶ所以上のシュノーケリング・ポイントを周ります。
川でのシュノーケリングもお勧めです♪
◆こんな方に最適!◆
・初めてシュノーケリングをする方!
・ちょっとした空き時間に!
・気軽に海の中も見てみたい!
《「やくしま満喫商品券」が使用可能!》
屋久島町内に一泊以上宿泊滞在される方を対象に購入可能な「やくしま満喫商品券」を、本ツアーでご利用いただけます。
※当日現金払いの場合のみご利用可能です。
※「やくしま満喫商品券」の使用期限は、購入日の翌日から起算して7日間です。
(最終有効期間:2021年3月31日(3月24日購入分)、期間満了前に発行総数を完売した場合はその時点で終了となります)
※「やくしま満喫商品券」の詳細は、こちら よりご確認ください。
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
受付・移動 | ダイビングショップで受付を行います。 受付が終わったら、フィールドへ移動しましょう! |
---|---|
着替え | ブリーフィングを終えたら、水着のうえからウエットスーツを着用します。 |
ビーチからエントリー | ビーチから沖へ向かって少しづつ歩いていきましょう。まずはマスクとシュノーケルをつけ、足のつくところで仰向けになってみましょう。 ●浮力のあるウェットスーツ ツアーで着用するウェットスーツは、浮力が十分にあります。沈むことはありません。 |
浅瀬で練習 | 足のつく浅瀬で、マスクやシュノーケルの使い方、泳ぎ方をじっくりレクチャーします。 ●慣れるまでじっくりレッスン マスククリア、シュノーケルクリアの練習、正しい呼吸法の練習を足が立つ場所で行います。慣れるまでじっくり時間をかけて行うので安心してください。 |
魚たちも豊富 | 屋久島の海はさかなたちも豊富です。黒潮にのって南方からの魚もちらほら。 |
ウミガメに出会えることも | ツアーが開催されるフィールドによってはウミガメに出会えることも!? |
透明度抜群の海 | 親潮の流れる屋久島の海、透明度は最大で40mを超えることも!真水のように混じり気のない屋久島の海をお楽しみください。 |
浜へ戻りましょう | たっぷりと海の世界を満喫したら浜へ戻りましょう!ツアー終了となります。おつかれさまでした! |
解散 | ダイビングショップでシャワーを浴び、着替えを済ませたら解散となります。 |
<お願いと注意事項> | ●ご予約・来島前 ・当面の間、来島前のご予約は必須とさせてください。来島後の当日予約は受け付けておりません。 ※要・事前予約です。 ・申込書は予約時にオンラインで記入していただき、当日はオンラインでサインのみいただきます。 ・申込書と一緒に別紙「新型コロナウィルス感染症拡散防止のための質問と同意に関するお願い」へのオンライン入力をお願いしていただいております。(サインは当日) ・また、チェック項目に1つでも該当するお客様はご来島自体をお控えくださいますよう、お願い申し上げます。キャンセル料は発生いたしません。 ●来島後 ・来店当日に発熱、咳などがあり、体調がすぐれないお客様はアクティビティへの参加はご遠慮ください。できれば、当日の朝も体温をチェックしていただき、不調がある場合は集合時間までにご連絡をください。キャンセル料は発生いたしません。 ●来店当日 ・発熱、咳などがあり、体調がすぐれないお客様はアクティビティへの参加はご遠慮ください。 ・来店時、まずは体温を測らせていただきます。この時点で37.5度以上が計測された方は、残念ですが、ツアーへの参加をお断りさせていただきます。キャンセル料は発生いたしません。 ・少しでも感染リスクを減らすために、可能な限り、レンタカーでの集合・解散をお勧めします。 ●アクティビティ中 ・基本的に店舗内、車輌内では、マスクの着用をお願いいたします。しかし、炎天下または高温時のマスク着用は強制ではありませんので、無理をなさらないでください。 ・野外でのマスク着用は強制しませんが、飛沫感染にはお互いに十分に気を配ってください。特に風向きにはご注意ください。 ・咳やくしゃみをされる際には、咳エチケットをお守りください。 ・他のお客様やスタッフとは可能な限り距離を確保し、正面に回らないように意識してください。 ・ダイビングで使用するマスクの曇り止めは唾などではなく市販の曇り止め等をご使用ください。 ・他人の荷物や共有物には可能な限り触れないようにしていただき、レンタルで使用する各種器材は、ご自身で利用するもの以外には触れないでください。 ・アクティビティ催行中に体調や気分が悪くなった場合には、遠慮なくスタッフまでお申し出ください。 ・お飲み物はこれまで通りこちらでもご用意し、紙コップで提供しますが、可能な限りご持参されることをお勧めいたします。 ・しばらくの間、ログ付けは晴れていれば外のウッドデッキで、室内で行う場合も最小限の時間で行うような形をとらせていただきます。何卒ご了承ください。 ●施設・サービスなど ・手指の手洗いなどこまめに実施し、店舗、車両、ボートに備え付けの除菌用スプレー(弱酸性・次亜塩素酸水溶液)やアルコール消毒液(アルコール濃度70%)は頻繁にご利用ください。 ・トイレを流す際は蓋を閉めて流してください。 ・タオルの貸し出しは当面中止いたします。 ・洗面所にあるドライヤーとタオルはしばらく使用不可となります。ご持参ください。 ●お支払い ・お支払いは事前のカード払いや振り込み、または帰宅後のカード払いや振り込みに対応いたします。ご希望の方は遠慮なくお申し付けください。 ・現金でお支払いのお客様は会計時、コイントレーを使用しましょう。 ●滞在中 ・滞在中の食事、買い物などの際、多くの人の集まるところへはできるだけ行かないようにし、どうしても行く際は時間をずらしなどの工夫をして、マスクなどの着用及び、ソーシャルディスタンスの確保、手指消毒などを怠らない様お気を付けください。 ・なお、しばらくの間、夜のお食事会を控えようと思っております。ご理解ください。 ●終了後 ・当ショップご利用後、2週間以内に新型コロナウィルスに感染していることが判明した場合は速やかに当ショップまでお知らせください。 |
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | ~ 6名 |
開催期間 | 3月上旬~11月下旬 |
集合時間 | 集合時間: ・8:00~ ・10:00~ ・13:00~ ・15:00~ 体験時間: ・約3時間 |
集合場所 | |
予約締切 | 2日前の18時まで |
参加条件/注意事項 | 特別な技術や体力は必要ありません。健康な方であれば、どなたでもご参加いただけます。 ※13歳未満の方は保護者の同伴が必要です。 ※20歳未満の方は保護者の同意が必要です。 新型コロナウイルス対応とお願い <主催会社の対応> ●施設 ・店舗、トイレ、シャワールーム、器材洗い場、車輌はこまめに清掃・除菌を行っております。特に不特定多数の方が触れる場所は頻繁に消毒・除菌しております。 ・店舗、車輌は可能な限りすべての窓を常時開け放ち、換気に気を配っております。 ・店舗、車輌、ボートには除菌用スプレー(弱酸性・次亜塩素酸水溶液)やアルコール消毒液(アルコール濃度70%)を常備しております。ご自由にお使いください。 ●スタッフ ・スタッフは、健康管理を徹底し、毎日検温してチェックしております。 ・前日までに当店のスタッフ、及び家族に発熱や体調不良が見られた場合は、急遽お店を休業させていただく場合があることをご了承ください。 ・スタッフは、手指の手洗いをしたのちに消毒液を使用して衛生管理を徹底しております。 ・スタッフは、皆様に安心してご利用いただけるよう基本的にマスク、またはフェイスシールドを着けて対応いたします。 ●レンタル器材 ・レンタルで使用する器材は念入りに使用前・使用後の消毒を行い除菌をしております。 ・特にレギュレータのマウスピース、及びシュノーケルのマウスピース部分は毎回取り外し、熱湯消毒&アルコール消毒しております。 ・さらに肌に直接触れるマスクやウェットスーツもかなり念入りに消毒を行っております。 ●その他 ・当面の間、3密を避けるためにもツアーの人数を制限して開催いたします。 ・室内でのブリーフィングやレクチャーは避け、基本的には屋外で飛沫の影響を受けない距離(1m以上)を取って行うようにいたします。 ・前日までに当店のスタッフ、及び家族に以下の症状が見られた場合は、急遽お店を休業させていただく事をご了承ください。 1. 風邪の症状(発熱や咳など)があったり、息苦しさなど胸や呼吸器に不調がある 2. その他新型コロナウイルス感染可能性が疑われる症状がある 3. 過去に来店されたお客様や島内の身近な知人に感染が疑われる人が出た ・その際は代わりのガイドをこちらで探して、お客様が楽しんでいただけるよう、可能な限 |
料金に含まれているもの | ガイド料、装備レンタル料、保険料、消費税 |
持参するもの | OPTBOOKMARK.JP【予約受付メール】をご持参ください。 持ち物・服装 【必ずご用意いただくもの】 ・水着(あらかじめ着用していただくとスムーズです。) ・タオル 【あると便利なもの】 ・ビーチサンダル 【参加時の服装】 ・水着着用の上、服を来てお越しください。その後ウェットスーツに着替えてツアーに参加していただきます。 レンタル品 基本装備のレンタルは、全て参加料金に含まれています。 (ウェットスーツ、マスク、シュノーケル、フィン) |
催行会社 | 屋久島自然案内 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済・現地決済 ※「やくしま満喫商品券」を使用される場合は、当日現金払いのみとなります。申込時にお支払い方法で「その他のお支払い方法」をご選択ください。 |
---|---|
キャンセルに関して | ●お客様都合でのキャンセルについては、キャンセル料金を申し受けております。 ◇7~2日前 キャンセル ツアー代金の30% ◇前日キャンセル ツアー代金の50% ◇当日キャンセル ツアー代金の100% ※自然条件などにより開催ができない場合、または交通機関の都合により屋久島へ向かうことができない場合は、キャンセル料は発生いたしません。 日程変更について ●変更の希望は、ツアー日の8日前までにご連絡をお願い致します。 ※ツアー日の7日前より当社規定のキャンセル料が発生いたしますのでご注意下さい。 |
開催中止に関して | 基本的に雨天でも開催しますが、危険が予測される場合は開催を中止することがあります。やむを得ず開催を中止する際は、決定次第速やかにご連絡いたします。天候によるツアー中止の場合は、キャンセル料はかかりません。 また、天候等の状況に応じて、当日コースを一部変更する場合がございます。 |
地図・アクセス
集合場所
鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦2473-294 屋久島自然案内
車でお越しの方
●宮之浦港から車(タクシー、レンタカー)約5分
●屋久島空港から車(タクシー、レンタカー)約15分
◆駐車場あり(無料)
電車でお越しの方
●バス
屋久島交通バス「営団バス停」下車
●タクシー
宮之浦港から約5分
屋久島空港から約15分