そらち老舗めぐり1日コース(札幌発着貸切タクシー)

札幌から車で約50分。美しい田園風景がひろがる街、岩見沢。
-----------------------------------------
道内最古の工房で陶芸体験&酒蔵見学の旅
∞∞∞∞【おすすめポイント】∞∞∞∞
・こぶ志陶苑こぶ志窯
こぶ志焼の窯元。海鼠釉(なまこゆう)をはじめ、生活に寄り添う色彩豊かな器を制作しています。お買い物、陶芸体験の他、制作風景を見たり、こぶ志焼の歴史を知ることができます。
・小林酒造
夕張郡栗山町にある、日本酒「北の錦」を製造する酒蔵です。創業は明治11年。石炭での熱を利用した酒造りの技術が、現代にその魂が受け継がれています。
・森下松風庵
北海道長沼町の食材にこだわったお菓子も製造、販売をしており、こちらで和菓子づくり体験ができます。
★移動のタクシーは貸切ですので安心してご利用することが出来ます。★
★こちらのプランはご予約時に
・【お迎えする時間】
・【札幌市内のホテルもしくは施設】
を【施設からの質問欄》にご入力ください。
★☆★岩見沢観光PRムービーはこちら★☆★
【IWAMIZAWA TRIP】
☆岩見沢の全体験プランはこちらから確認できます☆
→【岩見沢体験観光プラン】
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
【当日の流れ】 | 対象地域:岩見沢市、栗山町、長沼町 9:00発 札幌市内 | | | 10:00着 こぶ志窯(陶芸体験) | | | 11:40発 | | | 11:50着 西谷食堂 【昼食】※状況によっては変更となる可能性があります ・・・炭鉱の記憶 | | | 13:00発 | | | 13:30着 小林酒造 | | | 14:30発 | | | 15:00着 森下松風庵(和菓子作り体験) | | | 15:45発 | | | 17:00着 札幌市内 |
---|
基本情報
最少催行数 | 1台 |
---|---|
予約可能数 | ~ 4台 |
開催期間 | 2021年10月1日(金)~12月24日(金) |
集合時間 | ご予約時に【お迎えする時間】と【札幌市内のホテルもしくは施設】をご入力ください。 |
集合場所 | 札幌市内発着 |
予約締切 | 5日前の17時まで |
料金に含まれているもの | タクシー代(札幌市内発着) ※有料道路代、駐車場代、食事代、体験料は 現地にて別途お支払いください |
持参するもの | 【服装】動きやすい服装でご参加ください。 【持参するもの】optbookmark.jpご予約完了メール |
催行会社 | 一般社団法人 岩見沢市観光協会 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済のみ |
---|---|
キャンセルに関して | 1日前: 体験料金の50% 当日: 体験料金の100% 無連絡キャンセル: 体験料金の100% |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
札幌市内発着
車でお越しの方
・札幌より車で約60分
※道央自動車道(有料)利用の場合
・旭川より車で約90分
※道央自動車道(有料)利用の場合