【和倉・輪島】北陸鉄道能登半島定期観光バス 「おくのと号」

輪島朝市と聖域の珠州岬へ
--------------------------------------
移動しながら、能登を観光できる4つのコース。
--------------------------------------
こちらのコースは能登を約一日かけてぐるっと巡る観光プランです。
輪島キリコ会館、白米千枚田、そして唯一4つのコースの中で唯一、
"聖域の岬・青の洞窟"を訪れます。
また、軍艦島、見附島も観光します。
わじま号はこちら
ななお号はこちら
あさいち号はこちら
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
おくのと号内容 | 【出発】和倉温泉バスターミナル 8:20 ↓ 【出発】輪島ふらっと訪夢 9:30(※) ↓ ▼ 輪島朝市・輪島塗会館 約60分 ↓ ▼ 輪島キリコ会館 約25分 ↓ ▼ 白米千枚田 約10分 ↓ ▼ 垂水の滝・ホテル海楽荘 昼食付 12:00頃~ 約40分 ↓ ▼ 道の駅すず塩田村 約25分 ↓ ▼ 聖域の岬・青の洞窟 約40分 ↓ ▼ 見附島(軍艦島) 約15分 ↓ 【到着】のと里山空港 15:55頃 ↓ 【到着】和倉温泉バスターミナル 16:50頃 ↓ 【到着】和倉温泉駅 16:55頃 |
---|
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
開催期間 | 毎日(一部運休あり※カレンダーによる) |
集合時間 | 当日は発車15分前までに、マップに記載の 窓口(乗車券カウンター)で、乗車手続をお 済ませください 観光券乗車手続き場所 ・和倉温泉バスターミナル・・・(8:20発) ・道の駅輪島ふらっと訪夢・・・(9:30発) |
集合場所 | ・和倉温泉バスターミナル ・道の駅輪島ふらっと訪夢 当日は発車15分前までに、マップに記載の 窓口(乗車券カウンター)で、乗車手続をお 済ませください 観光券乗車手続き場所 |
予約締切 | 10日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | ・コース料金に社寺、施設等の見学料を含みます。 ・年末年始は運休いたします。 ・バスガイドは乗務いたしません。 ・始発地(和倉温泉)でご乗車のお客様がいない場合は運休します。 ・毎月第2・第4水曜日など輪島朝市の休業日は、能登ワインの見学に変更となります。輪島塗会館にも立ち寄りませんので、ご注意ください。 ・運行会社:北鉄能登バス ・車内でフリーWi-Fiをご利用いただけます。 ・のと里山空港から輪島行きのバス乗車券を車内で配布しています。 ・※ 輪島朝市の休業日は、輪島ふらっと訪夢10:35発となります。 |
料金に含まれているもの | バス代、昼食代、入場料(輪島塗会館、輪島キリコ会館、すず塩田村、聖域の岬・青の動物)ただし、輪島朝市定休日は輪島塗会館入館料は含まれません、この場合の返金はありません。 |
持参するもの | 発行した観光券を印刷してお持ちください ※営業日、営業時間は変更になる場合があります。詳細はお客様自身でホームページ、電話等でご確認ください。 |
催行会社 | 運営会社:北鉄金沢バス(株)北鉄能登バス(株) |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 事前決済 |
---|---|
キャンセルに関して | ■キャンセル規定■ 購入後の返金は出来かねますのでご注意ください。 ※運休となった場合は別途対応 |
開催中止に関して |
地図・アクセス
集合場所
・和倉温泉バスターミナル
・道の駅輪島ふらっと訪夢
当日は発車15分前までに、マップに記載の
窓口(乗車券カウンター)で、乗車手続をお
済ませください
観光券乗車手続き場所