【愛媛・宇和島・キャニオニング】天然ジャンボスライダーを遊びつくそう!キャニオニング<滑床渓谷1DAYコース>

四国の西南にある滑床渓谷は、『足摺宇和海国立公園』内にある花崗岩の地層を活かした日本屈指のキャニオニングスポットであり、およそ6時間かけてまさに遊び尽くします。
四万十川支流の一つの目黒川が貫く渓谷が舞台です。
半日コースを終了後、さらに奥へと進み、日本の滝100選にもなった日本最大級40メートルのスライダーポイント『雪輪の滝』がゴール地点となります。
雪輪の滝の横には、天然が作り出したパイプスライダーと呼ぶに相応しい落合渕もあり、渓谷内にある大きなスライダーポイント5つすべてを楽しむことができます。
<おすすめポイント>
■四万十川から車で約30分のアクセス
■こだわりの手作り滑床ベース
当社の本社でもある滑床ベースは、スタッフが一から手作りしたこだわり満載の空間
■「森の国まつの」特製ジビエランチ付き
近年、特に健康食として注目されている「森の国」ジビエを召し上がれ
■ぽっぽ温泉チケット&ツアー写真プレゼント
プランの魅力
予約カレンダー
プラン詳細
スケジュール
<午前の部>スケジュールとみどころ | 1DAYコースは、昼食休憩を挟んで、前半と後半に分かれます。 体力と時間に余裕がある方におすすめです! <午前> ①「三筋の滝」 4本の筋に分かれている幻想的な滝です。この滝つぼに向かって飛び込んだり、ターザンジャンプしたりします。 体力に自信のある方は滝の岩壁を登ってみましょう! ※このポイントは最後になる場合もあります。 ②「鳥居岩」 大岩が二つに分かれて、その上に平らな岩が乗っている摩訶不思議な滑床渓谷のパワースポットです!! どうしてこのような形状になったのか、正解を導き出せるゲストはごく稀。 記念撮影の後、この間を通れば疲れが癒されるでしょう。 ③「河鹿の滝」 天然のボルダリングポイント!難易度が違うルートを選びながら、無数の穴が開いた岩壁を登っていきましょう。 ④「出合滑」 二つの流れが合流することから名づけられた滑床渓谷を代表するスライダースポットの一つ。 ここでスライダーのコツを覚えましょう! 上段のポイントでは水量次第でまさにジェットコースターのような気分を味わえます。 ⑤「岳見岩」 この岩の下にある滝の裏に行けば、滝を潜って滑れます。 岩の上に立てばそこは絶景ポイントです! ⑥「富士滑」 その稜線が富士山に似ていることで名づけられたスライダーポイント。 下段はS字になった中級スライダーです。水量が無いときは上段も滑れます。 |
---|---|
<午後の部>スケジュールとみどころ | <午後> ①昼食休憩:ジビエランチ ジビエが入ったホットサンドは格別です。 ②「遊仙橋」 巨石の間を渡る形で作られている橋は、初代松野町長が「仙人が遊んでいるような橋」というイメージで、 この名が付けられました。岩の間を飛び込むか、はたまたロープで降りるか・・・ ③「百岩」 たくさんの大きな岩がゴロゴロ。恐らく百以上はあるでしょう。 このポイントはあなたが行きたいルートを攻めていける。本格的なシャワークライミングポイント! ④「雪輪の滝」 長さ40m級の天然のジャンボスライダー! 全国キャニオニングランキングで第一位に輝いた日本屈指のスライダーポイント! ⑤「落合渕」 傾斜角度がすごい!ポットの中へ直滑降に落ちる感じがスリル満点! ⑥「奥滑」 このポイントは岩に隠れていたこともあり、元々名前がありませんでしたが、 キャニオニングで利用されるようになってから命名されました。 岩の間を縫って進んで、突然滝の上に出た時の驚きは格別です。 |
基本情報
最少催行数 | 1名 |
---|---|
予約可能数 | 1名 ~ 30名 |
開催期間 | 2021年4月21日~11月4日 |
集合時間 | 10:30(時間厳守) ※お時間には余裕をもってご集合ください |
集合場所 | グッドリバー 滑床ベース 〒798-2106 愛媛県北宇和郡松野町目黒2885-5 |
予約締切 | 3日前の17時まで |
参加条件/注意事項 | ■身長130cm以上~65歳未満の健康な男女 ■高校生までは保護者同伴となります。健康な方であればどなたでもご参加いただけます。 以下のいずれかに該当する方はご予約後であっても参加いただくことが出来ません。 ◆ 妊娠中またはその可能性のある方 ◆ 飲酒または過度の二日酔いの方 ◆ 持病や生命に関わる病歴をお持ちの方あるいは自力での活動が困難な方 ◆ ガイドの指示に従っていただけない方 |
料金に含まれているもの | 装備品レンタル料 (ウェットスーツ上下、ライフジャケット、専用シューズ、ヘルメット)、 ガイド料 傷害保険加入料 ランチ代 |
持参するもの | OPTBOOKMARK.JP 予約確認メール 水着(ウェットスーツの下に着用しますので、飾りなどの付いたものは避けてください)・タオル(ツアー後の着替えに必要です) ※メガネ・コンタクトの方はメガネバンド・使い捨てコンタクトレンズ <あるとよい物> お風呂セット・サンダル・ビニール袋 |
催行会社 | グッドリバー株式会社 |
お支払い・キャンセルについて
お支払いについて | 現地払い または 事前決済<クレジット> |
---|---|
キャンセルに関して | ■キャンセル規定■ 7日~2日前:30% 前日:50% 当日:100% |
開催中止に関して | 基本的には雨天決行ですが、天候 水量 川の状況等により、やむをえず中止せざるをえない事があります。通常は前日にツアー中止と開催の決定を行ないますが、天候の急変により直前に中止になる場合もございます。 その場合には、恐れ入りますが参加を断念していただきます。 尚、その際にかかった現地までの交通費、宿泊費等に関る費用の保証は一切申し受けできませんのでご了承願います。 自然相手のツアーですので、何卒ご理解お願い致します。 |
地図・アクセス
集合場所
グッドリバー 滑床ベース
〒798-2106 愛媛県北宇和郡松野町目黒2885-5
車でお越しの方
1.カーナビの設定の際は、”目黒郵便局”(愛媛県北宇和郡松野町目黒386-1【0895-43-0200】)を目的地に設定してください。
2.県道8号から270号線へ”目黒郵便局”を滑床渓谷へ右折します。
3.270号線通り沿い左側のブルーの大きな看板が目印です。
≪松山方面≫
高速道路「三間IC」→県道57号を鬼北町方面へ→国道320号→国道381号で松野町へ→県道8号→県道270号→滑床渓谷
≪高知方面≫
R197(高知県梼原町経由)→愛媛県鬼北町(旧日吉村)→R320→鬼北町(旧広見町)→R381→松野町→県道8号線→県道270号線